
名のある茶人が造った茶室は何百年たっても佇まいを変えない
毎年、名もない職人が畳を替え、障子紙を張り替えているから
毎日、名もない茶人が路地を掃き、花を生け替えているから
大手企業の業務システムは、卓越したアーキテクトにしか設計できない
根幹のある業務システムは、容易に変更できないのにビジネス環境は急変する
毎年、消費税率やマイナンバーといった社会的な変化が起こり
日々、ネット基盤が進化して、新たな競争相手が挑戦を仕掛けてくる
だから私たちは、茶室よりも訪ねてくる客人のことを一番に考える
茶会ごとに茶器を替えるように、四半期ごとに画面やボタンを替え
落ち葉を掃くように、日々の故障をきっかけにしてシステムを改善する
システムが古びるのではなく、磨き込まれて光沢を放つようにしたい
平凡な私たちですが、利用者をもてなす気持ちで開発しています